THE環境教育 ~4年生 織田ヶ浜の植物~

2024年5月21日 13時00分

4年生の子どもたちが、織田ヶ浜の植物の観察を行いました。

東村自治会や東芝ライテックの皆様を講師に、織田ヶ浜の環境や植物について学びました。

DSC05327DSC05328

貴重な植物であるウンランの自生地で、ウンランの様子を観察しました。

DSC05331DSC05332DSC05338

秋の観察の頃には、開花した様子が観察できるそうです。

DSC05340DSC05341

ハマビシやウンラン以外にも、貴重な植物がたくさんあることが分かりました。

ある女の子は、浜辺に咲いている花から、「大切にしてね。」という思いを聴きとっていました。

DSC05346DSC05348

植物と仲よくなれたようです。