メダカの誕生
2020年5月28日 17時54分5年2組で、メダカを飼っています。
これまでに水が濁ったり、卵がかえらなかったりすることもありました。
その後、エサの量に気を付けたり、産卵しやすいよう水草を工夫したりして、
今日、ついに、小さな子メダカが生まれ、みんな感動していました。
5年生では、6月から理科でメダカの学習が始まります。
学習を通して、命の大切さにも気付いてもらいたいです。
5年2組で、メダカを飼っています。
これまでに水が濁ったり、卵がかえらなかったりすることもありました。
その後、エサの量に気を付けたり、産卵しやすいよう水草を工夫したりして、
今日、ついに、小さな子メダカが生まれ、みんな感動していました。
5年生では、6月から理科でメダカの学習が始まります。
学習を通して、命の大切さにも気付いてもらいたいです。