今日の給食

2021年2月12日 15時23分

ご飯、筑前煮、いかの黄金焼き、糸寒天のサラダ、かりかり大豆、牛乳

今日のランチタイムニュースは、「いか」の話です。

いかにはたくさんの種類があり、日本近海でとれるものだけでも100種類ほどいるそうです。

食用にするのは、するめいか、まいか、やりいか、あおりいか、ほたるいか、べいいかなどです。

ヨーロッパでは、昔、大きないかを海坊主と呼んで、怖がっていたようです。

いかは、刺身にしたり、干してスルメにしたりします。

また、塩辛をつくったり、かまぼこの材料になったりもします。

いかには、蛋白質がたくさん含まれています。

よく噛んで食べましょう。