着衣泳講習会(6年生)

2025年6月28日 14時00分

 6月26日(木)に6年生が着衣泳講習会を行いました。

 今治西消防署、今治海上保安庁の方をお招きし、水難事故に遭遇した時に大切なことを学びました。

 合言葉は「浮いて待て!」児童は、実際に服や運動靴を着用したまま、プールに入水し、水分を含んで重くなることを体感したり、でも慌てず力を抜けば自然に浮くことを実際に体験したりしました。また、ライフジャケットの着用の仕方を教えていただきました。

 始めは緊張もあり、うまく浮かべない児童もいましたが、背中を水中で支えるなどしてもらいながら、次第に自分一人で浮くことがきるようになっていました。

 最後に、消防士さんたちによる寸劇があり、水難事故に出会った場合はどのように行動すればよいか、楽しく分かりやすく教えていただきました。

 もうすぐ夏休みを迎えますが、一人一人が命を守る方法について考え、事故のない安全な夏休みを過ごしてほしいと思います。

 IMG_7278 IMG_7307 IMG_7304

 IMG_7291 IMG_7316 IMG_7319