4年生 村上海賊について学びました!
2025年6月11日 18時24分6月10日(火曜日)、4年生を対象に日本遺産に認定されている「村上海賊」についての出前授業が行われました。
今治市役所の方を講師にお迎えし、地元にゆかりのある歴史について楽しく学びました。
授業では、村上海賊の活躍や当時の生活の様子、仕事内容などを写真や資料を交えて分かりやすく教えていただきました。子どもたちは「村上海賊ってすごい人たちだったんだ!」「海の安全を守っていたんだ!」と興味津々でした。
なんと、村上海賊は“日本一の海賊”と呼ばれており、あの織田信長にも勝ったことがあるという話には、みんな驚きの表情! 今治にそんなすごい歴史があることに、目を輝かせて聞き入っていました。
授業の最後には「村上海賊クイズビンゴ」にチャレンジ!
「村上海賊の主な仕事は?」「村上海賊は何遺産に認定されている?」など、学んだことを思い出しながら楽しく復習しました。
歴史は難しそう…と思っていた子どもたちも、「楽しかった!」「もっと知りたい!」と口々に話し、ふるさとの歴史をもっと知りたいという気持ちが高まった1日となりました。