遠足(6年生)
2024年5月2日 18時30分6年生は桜井史跡巡りをしました。
国分寺、今治藩主の墓、綱敷天満神社などを巡り歴史のロマンを感じました。
今後の歴史学習が楽しみになった児童も多いのではないでしょうか。
お昼ご飯は志々満ケ原で食べました。
天候もよく、昼食後は砂浜で元気いっぱい遊びました。
帰る前には、ビーチクリーン活動を行いました。来た時よりも美しくの精神で、熱心にゴミを拾う立派な姿が見られました。
学びあり、遊びありの思い出に残る遠足になりました。
平成23年9月1日 芝生の運動場 「富小えがおランド」 使用開始
今治市立富田小学校
〒799-1511 愛媛県今治市上徳甲394番地4
TEL 0898-48-6169 FAX 0898-48-6132
掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、富田小学校にあります。
これらの情報は、無断で複製・転用することができません。
6年生は桜井史跡巡りをしました。
国分寺、今治藩主の墓、綱敷天満神社などを巡り歴史のロマンを感じました。
今後の歴史学習が楽しみになった児童も多いのではないでしょうか。
お昼ご飯は志々満ケ原で食べました。
天候もよく、昼食後は砂浜で元気いっぱい遊びました。
帰る前には、ビーチクリーン活動を行いました。来た時よりも美しくの精神で、熱心にゴミを拾う立派な姿が見られました。
学びあり、遊びありの思い出に残る遠足になりました。