2学期がスタートしました!
2025年9月1日 15時58分今日から、2学期が始まりました。汗びっしょりで、「暑い!けどみんなに会えてうれしい」とお茶をゴクゴク飲み、友達と話しながら教室に入っていきました。9月1日は「防災の日」。朝、シェイクアウト訓練を行いました。地震が起きたらどうするか、各学級で話し合いました。放送を聞き、自分の身をしっかり守りました。次は、大掃除。久しぶりに使う教室や廊下を丁寧に雑巾でふきながら、「真っ白の雑巾が、あっという間に汚れたね。使ってなかったのに教室は汚れてた。」と驚いていました。
大掃除の後、リモートで始業式を行いました。代表児童のみんなが、2学期にがんばることを発表してくれました。他の学級の友達も真剣に聞いていました。校長先生からは、「たくさん楽しい行事がある2学期、色々なことにどんどんチャレンジをして、1学期の自分を超え、さらに大きく成長してください。」とお話がありました。
始業式が終わり、各学級では夏休みの思い出を発表したり、2学期の係活動や当番を決めたりしました。「2学期は、連絡係になりたい。」と意欲満々でした。明日からは、運動会の練習が始まります。富田小学校のみんなで、楽しい2学期にしましょうね。保護者の皆様、地域の皆様、2学期もよろしくお願いします。