4年生 自然観察会に行ってきました!!

2025年5月21日 15時49分

5月21日(水曜日)、4年生が織田ヶ浜で自然観察会を行いました。

曇り空の下でスタートした観察会。途中、ぽつぽつと雨が降り出す場面もありましたが、子どもたちは雨にも負けず、楽しそうに自然とのふれあいを続けていました。

今回の観察会では、ハマビシやコウボウムギ、ウンランなど、海岸特有のめずらしい植物をじっくり観察。ワークシートを見ながら「初めて見た!」「これがウンランか~」と、興味津々の様子でした。

また、ヤマトマダラバッタなどの昆虫にも出会い、手のひらに乗せて観察したり、動きを追いかけたりと、生き物とのふれあいも楽しむことができました。

海辺の自然の中で、五感を使って学ぶ貴重な体験となった今回の活動。子どもたちにとって、自然への関心や命の大切さを感じる一日になったことと思います。

DSCN4466DSCN4472DSCN4469