富田ふれ合いフェスティバル

2019年11月24日 14時22分

 

11月24日、日曜日の授業参観の後、「富田ふれ合いフェスティバル」が開催されました。

保護者はもちろん、富田校区コミュニティ推進会、富田総ぐるみこども守り隊など、たくさんの人が協力、参加しました。

開会式後、まず「亥の子」を体験しました。みんなの歌に合わせて高学年が大きい石をつきました。

次に「もちつき大会」をしました。5年生が保護者・地域の協力を得て育てたもち米を使いました。

全校のみんなが、もちをつく、もちを丸める作業の両方を体験したり、見学したりしました。

どちらも今ではなかなか味わえない貴重な体験ですが、子どもたちは楽しむことができました。